    
HOME → 一般路線バス → 留萌旭川線 時刻表 → 留萌旭川線 運賃

    
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
旭川
駅前 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1条
2丁目 |
170 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
神楽
4条4 |
190 |
190 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
高砂台
入口 |
190 |
220 |
220 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
音江
分岐点 |
670 |
670 |
670 |
670 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
深川
大橋 |
160 |
690 |
700 |
710 |
710 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
深川
十字街 |
160 |
160 |
690 |
700 |
710 |
710 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1番通
5丁目 |
160 |
190 |
210 |
740 |
740 |
740 |
740 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
秩父別
役場前 |
260 |
340 |
350 |
390 |
780 |
780 |
780 |
780 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
秩父別
2条8 |
200 |
370 |
480 |
490 |
520 |
940 |
940 |
940 |
940 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
碧水 |
160 |
220 |
390 |
500 |
510 |
550 |
970 |
970 |
970 |
970 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
美葉牛
十字街 |
190 |
270 |
360 |
530 |
620 |
630 |
660 |
1,080 |
1,080 |
1,080 |
1,080 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
峠下
分岐点 |
330 |
430 |
490 |
510 |
710 |
730 |
740 |
770 |
1,180 |
1,230 |
1,230 |
1,230 |
|
|
|
|
|
|
|
|
幌糠 |
280 |
460 |
550 |
620 |
650 |
820 |
820 |
840 |
870 |
1,290 |
1,340 |
1,340 |
1,340 |
|
|
|
|
|
|
|
藤山 |
260 |
340 |
520 |
650 |
700 |
740 |
920 |
920 |
940 |
960 |
1,340 |
1,390 |
1,440 |
1,440 |
|
|
|
|
|
|
大和田 |
260 |
330 |
400 |
600 |
740 |
790 |
820 |
990 |
990 |
1,010 |
1,030 |
1,390 |
1,440 |
1,490 |
1,490 |
|
|
|
|
|
潮静
団地前 |
160 |
310 |
380 |
460 |
660 |
800 |
850 |
910 |
1,020 |
1,020 |
1,030 |
1,080 |
1,390 |
1,490 |
1,540 |
1,540 |
|
|
|
|
東橋 |
160 |
160 |
310 |
380 |
460 |
660 |
800 |
850 |
910 |
1,020 |
1,020 |
1,030 |
1,080 |
1,390 |
1,490 |
1,540 |
1,540 |
|
|
|
留萌市
立病院 |
※220 |
※250 |
※250 |
※310 |
※400 |
※470 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
元川町 |
※220 |
220 |
250 |
250 |
310 |
400 |
470 |
680 |
820 |
880 |
940 |
1,080 |
1,080 |
1,130 |
1,130 |
1,490 |
1,590 |
1,650 |
1,650 |
|
留萌
駅前 |
220 |
※220 |
220 |
250 |
250 |
310 |
400 |
470 |
680 |
820 |
880 |
940 |
1,080 |
1,080 |
1,130 |
1,130 |
1,490 |
1,590 |
1,650 |
1,650 |
留萌
十字街 |
220 |
220 |
※220 |
220 |
270 |
270 |
330 |
420 |
490 |
700 |
840 |
910 |
960 |
1,080 |
1,080 |
1,130 |
1,130 |
1,490 |
1,590 |
1,650 |
1,650 |
※印 - 留萌峠下線の運賃。
神楽4条4=神楽4条4丁目
秩父別2条8=秩父別2条8丁目

北海道留萌高校最寄りの「元川町」までの最短距離の運賃で算出しています。
これ以外の区間については、沿岸バス留萌営業所(0164-42-1701)までお問い合わせください。
通用区間 |
大人普通
旅客運賃 |
大人 通学定期券 |
大人 通勤定期券 |
1ヶ月 |
3ヶ月 |
1ヶ月 |
3ヶ月 |
元川町 |
大和田 |
250 |
9,000 |
25,650 |
10,500 |
29,930 |
跨線橋 |
310 |
11,160 |
31,810 |
13,020 |
37,110 |
15線沢 |
310 |
11,160 |
31,810 |
13,020 |
37,110 |
藤山 |
310 |
11,160 |
31,810 |
13,020 |
37,110 |
番外の沢 |
370 |
13,320 |
37,960 |
15,540 |
44,290 |
加藤の沢 |
400 |
14,400 |
41,040 |
16,800 |
47,880 |
幌糠1線 |
400 |
14,400 |
41,040 |
16,800 |
47,880 |
幌糠 |
400 |
14,400 |
41,040 |
16,800 |
47,880 |
チバベリ |
440 |
15,840 |
45,140 |
18,480 |
52,670 |
タルマップ |
440 |
15,840 |
45,140 |
18,480 |
52,670 |
東幌 |
470 |
16,920 |
48,220 |
19,740 |
56,260 |
峠下分岐点 |
470 |
16,920 |
48,220 |
19,740 |
56,260 |
北海道深川東高校及び北海道深川西高校最寄りの「深川十字街」までの最短距離の運賃で算出しています。
これ以外の区間については、沿岸バス留萌営業所(0164-42-1701)までお問い合わせください。
通用区間 |
大人普通 旅客運賃 |
大人 通学定期券 |
大人 通勤定期券 |
1ヶ月 |
3ヶ月 |
1ヶ月 |
3ヶ月 |
深川十字街 |
北光町1丁目 |
150 |
5,400 |
15,390 |
6,300 |
17,960 |
北光町3丁目 |
160 |
5,760 |
16,420 |
6,720 |
19,150 |
深川第一病院 |
160 |
5,760 |
16,420 |
6,720 |
19,150 |
1番通5丁目 |
160 |
5,760 |
16,420 |
6,720 |
19,150 |
1番通4丁目 |
170 |
6,120 |
17,440 |
7,140 |
20,350 |
桜山入口 |
230 |
8,280 |
23,600 |
9,660 |
27,530 |
深川市境界 |
230 |
8,280 |
23,600 |
9,660 |
27,530 |
南1条 |
270 |
9,720 |
27,700 |
11,340 |
32,320 |
秩父別1丁目 |
320 |
11,520 |
32,830 |
13,440 |
38,300 |
秩父別役場前 |
340 |
12,240 |
34,880 |
14,280 |
40,700 |
秩父別2条3丁目 |
340 |
12,240 |
34,880 |
14,280 |
40700 |
秩父別2条5丁目 |
380 |
13,680 |
38,990 |
15,960 |
45,490 |
秩父別2条6丁目 |
420 |
15,120 |
43,090 |
17,640 |
50,270 |
秩父別2条7丁目 |
420 |
15,120 |
43,090 |
17,640 |
50,270 |
秩父別2条8丁目 |
480 |
17,280 |
49,250 |
20,160 |
57,460 |
秩父別2条9丁目 |
480 |
17,280 |
49,250 |
20,160 |
57,460 |
筑紫大橋 |
480 |
17,280 |
49,250 |
20,160 |
57,460 |
古作 |
500 |
18,000 |
51,300 |
21,000 |
59,850 |
碧水 |
500 |
18,000 |
51,300 |
21,000 |
59,850 |
清雲寺 |
550 |
19,800 |
56,430 |
23,100 |
65,840 |
岩村ライスセンター |
550 |
19,800 |
56,430 |
23,100 |
65,840 |
美葉牛入口 |
580 |
20,880 |
59,510 |
24,360 |
69,430 |
美葉牛十字街 |
620 |
22,320 |
63,610 |
26,040 |
74,210 |
美葉牛中央 |
660 |
23,760 |
67,720 |
27,720 |
79,000 |
奥美葉牛 |
660 |
23,760 |
67,720 |
27,720 |
79,000 |

1. ご利用方法
沿岸バスの最寄り営業窓口(留萌、留萌駅前、羽幌、羽幌本社、遠別、豊富)にてお申込みください。
原則として営業窓口での受け渡しとなります。(→営業窓口の詳細)
2. 運賃
大人普通旅客運賃を基準に算出します。
(1)封書(2kg以下) ・・・・・ 大人普通旅客運賃の1/4額
(2)縦+横+高さ=1m以内で重量が4kg以下のもの ・・・・・ 大人普通旅客運賃の1/3額
(3)縦+横+高さ=1mを超え2m以下で重量が30kg以下のもの ・・・・・ 大人普通旅客運賃の1/2額
3. お取扱いできないもの
(1)1個の長さが2mを超えるもの
(2)1個の重量が30kgを超えるもの
(3)破損や汚損の可能性があるもの
(4)貴重品(現金、有価証券、貴金属、その他高額なもの)
(5)危険物として車内持込みを禁止しているもの

1. 乗車券
留萌旭川線及び【56】留萌線は、沿岸バスと道北バスによる共同運行です。
(1)金券式回数乗車券(沿岸バス発行)
沿岸バス発行の金券式普通回数券が共通でご使用いただけます。
|
券 種 |
販売額 |
ご利用
金額 |
割引率 |
20円 × 12枚綴り |
200円 |
240円 |
16.67% |
30円 × 12枚綴り |
300円 |
360円 |
16.67% |
40円 × 12枚綴り |
400円 |
480円 |
16.67% |
50円 × 12枚綴り |
500円 |
600円 |
16.67% |
60円 × 12枚綴り |
600円 |
720円 |
16.67% |
70円 × 12枚綴り |
700円 |
840円 |
16.67% |
80円 × 12枚綴り |
800円 |
960円 |
16.67% |
90円 × 12枚綴り |
900円 |
1,080円 |
16.67% |
100円 × 12枚綴り |
1,000円 |
1,200円 |
16.67% |
110円 × 12枚綴り |
1,100円 |
1,320円 |
16.67% |
160円 × 12枚綴り |
1,600円 |
1,920円 |
16.67% |
200円 × 12枚綴り |
2,000円 |
2,400円 |
16.67% |
210円 × 12枚綴り |
2,100円 |
2,520円 |
16.67% |
220円 × 12枚綴り |
2,200円 |
2,640円 |
16.67% |
300円 × 12枚綴り |
3,000円 |
3,600円 |
16.67% |
400円 × 12枚綴り |
4,000円 |
4,800円 |
16.67% |
500円 × 12枚綴り |
5,000円 |
6,000円 |
16.67% |
1,000円 × 12枚綴り |
10,000円 |
12,000円 |
16.67% |
|
(2)金券式回数乗車券(道北バス発行)
道北バス発行の金券式回数乗車券共通でご使用いただけます。
ただし、留萌十字街を乗り越す区間の支払いには使用できません。
(3)ICカード(道北バス、旭川電気軌道発行)
道北バス運行便でのみご使用いただけます。詳細は、道北バス旭川駅前
営業所(0166-23-4161)にお問い合わせください。
(4)通勤・通学定期乗車券
両社共通でご使用いただけます。
(5)契約旅行会社発行の船車券等
券面に記載している便のみ有効です。降車時に乗務員にお渡しください。
(旅行会社様へ : 運行会社及び発着時刻等をご確認願います。)
(6)旭川市高齢者バス料金助成乗車証
道北バス運行便でのみご使用いただけます。
2. 小児及び幼児の運賃取り扱い
(1)小学生
小児運賃(大人運賃の半額/10円未満の端数は10円単位に四捨五入)が適用されます。
(2)幼児(1〜6歳の未就学児)
a. 保護者が同伴する場合は、保護者の人数に対して同数の幼児の運賃が無料となります。
b. 幼児の人数が保護者の人数を上回る場合は、上回った人数分の小児運賃が適用されます。
c. 幼児のみが乗車する場合は、小児運賃が適用されます。
|
【例】
大人1名 + 幼児1名乗車 = 大人1名の運賃
大人1名 + 幼児2名乗車 = 大人1名、小児1名の運賃
大人1名 + 小学生1名乗車 = 大人1名、小児1名の運賃
小学生1名 + 幼児1名乗車 = 小児1名の運賃
幼児1名乗車 = 小児1名の運賃 |
|
(3)乳児(1歳未満)
保護者同伴が前提のため無料となります。
3. 身体障がい者及び知的障がい者に対する割引
身体障がい者手帳の交付を受けている方や都道府県知事(政令指定都市にあっては市長)が発行
する知的障がい者療育手帳の交付を受けている方及び介護人(当社において介護人を必要と認める
場合)に運賃の割引が適用されます。
(1)手帳
身体障がい者及び知的障がい者に発行される手帳。(コピーの代用は不可。)
付き添いの方はご本人と同一行程の利用が前提となります。
(2)対象
a. 第一種又はそれに相当するもの
ご本人と介護人の方1名まで運賃を半額(10円未満の端数は、10円単位に四捨五入)
b. 第二種又はそれに相当するもの
ご本人の運賃を半額(10円未満の端数は、10円単位に四捨五入)
 |