![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() HOME → 一般路線バス → 留萌市内近郊線 → 日東団地線 ![]()
![]()
1. ご案内 1. 各系統共通 (1)各系統とも道路運送法による一般乗合旅客運送事業の許可を取得して、路線バスとして運行しています。 定期運行につき、ご予約(乗車)の有無にかかわらず発車時刻になり次第出発させていただきます。 (2)各系統とも定員制となっております。お並びいただいた順にご乗車いただきますが、満席時は乗車をお断りします。 旅行や学校行事等10名様以上の団体でご利用の場合は、あらかじめ最寄り営業所にご連絡ください。 (3)車内は全席禁煙です。 (4)携帯電話は、マナーモードに設定いただくか電源をお切りください。車内での通話は、お客様の多少にかかわらずお断りします。 また、携帯ゲーム機や音楽プレーヤー等についても周囲のお客様の御迷惑とならないようご配慮をお願いいたします。 (5)ペット(愛玩動物)の車内持込みについては、こちらをご参照ください。 2. 運行のお問い合わせ 沿岸バス留萌営業所 0164-42-1701 ![]() 1. 回数券、その他
2. 小児及び幼児の運賃取り扱い (1)小学生 小児運賃(大人運賃の半額/10円未満の端数は10円単位に四捨五入)が適用されます。 (2)幼児(1〜6歳の未就学児) a. 保護者が同伴する場合は、保護者の人数に対して同数の幼児の運賃が無料となります。 b. 幼児の人数が保護者の人数を上回る場合は、上回った人数分の小児運賃が適用されます。 c. 幼児のみが乗車する場合は、小児運賃が適用されます。
(3)乳児(1歳未満) 保護者同伴が前提のため無料となります。 3. 身体障害者及び知的障害者に対する割引 身体障害者福祉法(昭和24年法律第283号)第15条第4項の規定により身体障害者手帳の交付を受けている方、 都道府県知事(政令指定都市にあっては市長)が発行する知的障害者療育手帳の交付を受けている方は、運賃の 割引が適用されます。 【ご注意】精神障害者向けの割引運賃の設定は、ありません。 ・手帳 身体障害者手帳もしくは療育手帳(又はそれに相当する名称の知的障害者向け手帳) 不所持時やコピーによる代用は一切認めません。また、障害者手帳アプリも当社では対応していません。 ・対象 第一種又はこれに相当するもの ・・・ ご本人及び介護人1名(当社において認める場合) 第二種又はこれに相当するもの ・・・ ご本人 ・運賃 旅客運賃を半額。(10円未満の端数は、10円単位に四捨五入。) ただし、区間指定4枚回数券等は、割引対象外です。 ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |